・他にもこんな郷土料理があります:肉のごはんもの穀物/麺/いものごはんもの
・他のレシピも探してみましょう♪
郷土料理名 |
都道府県 |
主な食材 |
紹介文 |
おんこ寿司 |
三重県 |
カツオ |
てこね寿司の以前の『おんこ寿司』です。 |
うな重 |
三重県 |
鰻 |
ジューシーな鰻を満喫 |
金華鯖の簡単しめ鯖 |
宮城県 |
鯖 |
脂の乗った金華鯖を市販の寿し酢で〆てみました。 |
天むす |
愛知県 |
海老 |
天むす |
烏賊飯(いかめし) |
北海道 |
いか |
もっちりおいしい烏賊飯(いかめし) |
蛸(たこ)飯 |
兵庫県 |
生ダコの足 |
明石の蛸をシンプルに味わう料理 |
かつお飯 |
高知県 |
かつお |
漁師の味!絶品かつお飯 |
鯛茶 |
岡山県 |
鯛の刺身 |
江戸時代の知恵料理 |
しじみご飯 |
滋賀県 |
しじみ(むき身) |
シジミといえば琵琶湖です |
かます茶漬け |
島根県 |
かますの干物 |
干物のお茶漬け |
かつおめし |
千葉県 |
かつお |
千葉県勝浦地方の郷土料理です。 |
はらこ飯(めし) |
宮城県 |
生鮭 いくら |
秋に鮭がとれる宮城県の亘理地方で鮭の煮汁で炊いたご飯 |
魚ご飯 |
三重県 |
さば |
紀伊長島町の郷土料理です。 |
かぶら寿司 |
富山県 |
ぶり かぶ |
切り身したぶりを、かぶらの間に挟み、ご飯とこうじにつけ込む |
ボラ茶漬け |
石川県 |
ボラ |
新鮮でなければ食べられない、まさに港町の味! |
ママカリずし |
岡山県 |
ママカリ |
地元の祭りには欠かせない!!! |
ひつまぶし |
愛知県 |
うなぎの蒲焼 |
色んな手法で鰻が楽しめます! |
手こね寿司 |
三重県 |
カツオ |
しょう油ダレに漬けたカツオを使った簡単お寿司 |
鮎ぞうすい |
岐阜県 |
鮎 |
塩としょう油が鮎の旨みを引き出す、満足料理 |
たこめし |
広島県 |
たこ |
瀬戸内の新鮮な地だこを使った炊き込み御飯! |
祭りずし |
岡山県 |
鰆 米 |
季節の海鮮や山菜をふんだんに使った豪華なお寿司 |