船中八策巻頭言集 ぴこねっとの営業リーダー バッくんです
社長日誌 > 船中八策の巻頭言集 > 第09号テーマ:成果1/10への挑戦
 

No.60民法について(2)...H27/11
No.59民法について(1)...H27/10
No.58由無し事H27/03
No.57「悪貨は良貨を駆逐す...H25/04
No.56「牛尾から 鶏口にな...H25/04
No.55徳義と智恵の関係性に...H25/03
No.54経営雑感(経営者とは...H25/01
No.53「打つ手がない」から...H24/08
No.52「故事から学ぶ経営者...H24/02
No.51こんな時代だから...H24/02
No.50代替効果と所得効果...H23/04
No.49創業の元一日...H22/08
No.48利益説と能力説の立場...H22/07
No.47「経営者の行動指針」...H22/04
No.46 期間損益計算と発生...H22/02
No.45世界経済のグローバル...H21/12
No.44「世界経済のグローバ...H21/12
No.43困難な時代だからこそ...H21/07
No.42業務プロセス改善が企...H21/01
No.41ジョン・P・コッター...H20/12
No.40中小企業の経営改革(...H20/10
No.39中小企業の経営改革(1...H20/07
No.38経営者の孤独...H20/05
No.37学ぶH19/12
No.36愚公移山H19/04
No.35インターネットマーケ...H18/11
No.34潮目、「三種の神器」...H18/09
No.33江戸商人に学ぶ・江戸...H18/05
No.32故事に学ぶH17/02
No.31母恃久安 母憚初難...H16/05
No.30社員と共に思いの共有...H15/12
No.29その気になれば。...H15/08
No.28小事を見れば則ち大事...H15/03
No.27経営は熱意、情熱、努...H14/11
No.26雑感二題H14/06
No.25毎日が創業の原点...H14/02
No.24今日の時代を生き残る...H13/11
No.23雑感二題H13/08
No.22雑感二題H13/05
No.21社長の戒め二題...H13/02
No.20古典に学ぶ経営...H12/09
No.19商人の経営訓...H12/09
No.18経営者の苦労...H12/05
No.17筆無精H12/01
No.16自分を信じて...H11/10
No.15学級崩壊に思う...H11/07
No.14知識は実践を通して知...H11/04
No.13不景気で倒産した会社...H11/01
No.12苦難、困難をバネに...H10/10
No.11創業の精神H10/08
No.10こんな時代だからこそ...H10/04
No.09成果1/10への挑戦...H10/01
No.08勤労は美徳H09/10
No.07俺はやってるぞ...H09/07
No.06心中の賊H09/03
No.05闘う姿勢H09/01
No.04私のもう一つの活動...H08/10
No.03背水の陣H08/07
No.02雑感二題H08/04
No.01創刊にあたって...H08/02


第09号テーマ:成果1/10への挑戦

株式会社ぴこねっと
代表取締役 及川秀悟

 「来年はこんな事をしよう。こんな事に挑戦しよう。会社はこうする。」など、年末に来年一年の人生目標や経営目標を決め、意欲を燃やした。一年の反省なんかはしない。でも結果だけはまとめる。そして【一年の計は元旦にあり】と新鮮な気持ちでこの新年を迎えた訳です。

 目標を具体的に紙に書き室内に貼ったり、手帳に書き込んだりし実行準備万端を整えた。一年後にこの目標が完遂されている事を想像すると心はわくわくする。こんな事を毎年くり返してきた。この目標達成への決意が新鮮なうちは「実践こそ自分を成長させる」と果敢に行動する。初めのうちは挑戦意欲も旺盛だからどんな無理をしてでもやろうとする。何とか実行もできる。

 しかし2、3ヶ月経過するうちに、日常の無駄な雑用(本人はいっぱい仕事をしていると思っているのだが)に新年の決意もだんだん薄れる。いつの間にか何時もの「忙しい忙しい」の言葉を連発、挑戦意欲の喪失と実行していない自分を慰めている。そしてその目標への挑戦意欲を失った自分を慰め納得までさせているのである。

 私のような凡人は計画と決意まではするのです。最初は一生懸命実行もするのですが初志貫徹とまでは行かない。何時のまにか自然消滅する。(消滅とは自分の意思で止めたのではなく、無意識のうちに止めてしまった事の意味。)

 以前はこんな自分を有言不実行の意志の弱い中途半端な人間と思っていた。でも最近はそうは思わない事にした。それより、立派な人間になったなと思う事にした。

 それは「一年を通して見ると当初の計画の1/10程度はできているではないか。」目標も立てないでなにもしなかったより、高い目標を立てて1/10もできているのだからこれは立派な事だと云う事に気がついた。1/10だって繰り返し繰り返し何回もやれば何時の間にか10/10になるではないか。だから1/10しかできなかったと反省するより1/10もできたと自分を誉めたっていい。そう思うようになったら、何となく自分が立派に見え新たな決意と意欲に燃える。【信ずれば成り】【信は力なり】ともいう。一年の決意を「自分にはできる」と信じて実行。やった結果は自ずと出てくる。

 もし結果が思ったより良くなくても、実行した自分の行動を信じ「よくやった、また頑張れよ」と自分を誉めてやるといい。
 そして年末になったら「今年も頑張ったな」と自分を誉め、新年に「今年も頑張れよ」と自分を励ます。「高い目標を立て成果1/10への挑戦」。

 今年はこんな想いでスタートしました。






日本ねっ島 |  郷土料理 |  おやつ・おかずレシピ |  社長日誌 |  会社案内
Copyrights ©2024 PICONET,Inc All Rights Reserved