全国の郷土料理>なまこの酢の物 郷土料理[三重県]
種類・食材からさがす
レシピの種類
 ごはんもの
 丼もの
 鍋もの
 麺もの
 汁もの
 おかず/おつまみ
 おやつ
 その他
食材
 
 野菜
 魚介
 穀物/麺/いも
 
 たまご
 その他
食材の旬
 
 
 
 
 通年
都道府県からさがす
はその郷土料理を食べられるお店にリンクしている料理です
総数:267件
関東
中部
近畿
郷土料理、それは故郷の母の手で作られた母の味であり、祖母から母へ、母から子へと伝えられてきた心の味でもある。季節季節の旬の素材でその土地から生まれた伝統的な料理法で調理されたその土地の味でもある。ぴこねっと郷土料理は、そんな味を全国の皆さんからの投稿で制作しています。
郷土料理 三重県版

料理名 なまこの酢の物 投稿者: mitu4 様
なまこの酢の物 私の住んでいる紀北町では、冬、海でなまこが良く採れます。漁師だけではなく、一般の人でも、海にもぐって採ります。好き嫌いがありますが、酒の肴に喜ばれます。
酢の物以外は刺身でも食べます。私が子供の頃は貴重品で正月の食卓にに出ていたの
を、覚えています。
主な食材の旬:冬
地元で供される時期:正月
レシピ
かんたんにできる作り方
なまこの酢の物
材料
2人分
・なまこ一尾
・青海苔
・酢,砂糖、酒、塩、みりん
好みにより適量
(1)なまこの内臓を口から全部出して、水でよく洗う

(2)小さかったらそのまま、大きかったら、半分に切って、薄く切る。

(3)酢,砂糖、酒、塩、みりんを、好みに合わせて混ぜ合わせ、なまこを入れて、かきま
ぜる。

(4)器に盛り、青海苔を、細かくして、振りかける。
家庭で作って食べた感想や郷土料理を食べれるお店の情報などを投稿して下さい!
(誹謗・中傷・茶化し等の書き込みは行わないで下さい。当サイトが不適切と判断した書き込みは削除する場合がございます。)
週間ランキング
  1. 鮭の焼き漬け(新潟県)
  2. 根曲がり竹の豚肉炒め(青森県)
  3. かぼちゃ汁粉(北海道)
  4. なんばこ(秋田県)
  5. 干しうつぼの揚げづけ(和歌山県)
月間ランキング
  1. かぼちゃ汁粉(北海道)
  2. お雑煮(岐阜県)
  3. ゆず巻き大根(群馬県)
  4. 根曲がり竹の豚肉炒め(青森県)
  5. 鮭の焼き漬け(新潟県)
郷土料理募集中
あなたの故郷の郷土料理は載ってますか?
あなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。
 

button_100sen.gif
Copyrights © 2025 PICONET,Inc All Rights Reserved.