全国の郷土料理>鮭の焼き漬け 郷土料理[新潟県]
種類・食材からさがす
レシピの種類
 ごはんもの
 丼もの
 鍋もの
 麺もの
 汁もの
 おかず/おつまみ
 おやつ
 その他
食材
 
 野菜
 魚介
 穀物/麺/いも
 
 たまご
 その他
食材の旬
 
 
 
 
 通年
都道府県からさがす
はその郷土料理を食べられるお店にリンクしている料理です
総数:267件
関東
中部
近畿
郷土料理、それは故郷の母の手で作られた母の味であり、祖母から母へ、母から子へと伝えられてきた心の味でもある。季節季節の旬の素材でその土地から生まれた伝統的な料理法で調理されたその土地の味でもある。ぴこねっと郷土料理は、そんな味を全国の皆さんからの投稿で制作しています。
郷土料理 新潟県版

料理名 鮭の焼き漬け 投稿者: 管理者 様
鮭の焼き漬け 三面(みおもて)川が流れる新潟県北部の町村上市は、昔から鮭と共に暮らしてきた町です。 江戸時代に始まった世界初の自然ふ可増殖を可能にした「種川の制」や、明治時代に行われた日本初の人工ふ化の成功などの いろいろな長い鮭との付き合いの中で鮭文化を育んできました。 頭から尻尾まで鮭を余すことなく使い作る鮭料理は、100を超えるといわれています。 一般的に食べられている鮭の切り身から、ここでしか味わえない内臓をつかったわた汁や頭の軟骨を使った氷頭なますなど 鮭の魅力を堪能できる料理の数々は村上ならではの味といえるでしょう。
主な食材の旬:秋
-のっぺ汁-
新潟を代表するふるさとの味であるのっぺ汁は、冠婚葬祭やお正月には欠かせないお料理です。 貝柱と椎茸のダシでいろいろな野菜を煮ただけのシンプルな料理は素朴だからこそ家庭の味を思い出させてくれます。 料理のコクを出すためのとろみは、里いものぬめりや水溶き片栗粉でつけます。
のっぺ汁というと体の中から温まるような熱いものが有名ですが、地域によっては冷やしのっぺいとして冷たくして食べる場合もあります。
レシピ
かんたんにできる作り方
鮭の焼き漬け
材料
4人分
・生鮭    4切れ
・しょう油  1カップ
・酒      1カップ
・みりん   1/2カップ
・砂糖     大さじ1
(1)しょう油・酒・みりん・砂糖を混ぜ、強火で一煮立ちさせ、冷ましておく。

(2)三枚に下ろした鮭の切り身を網で焼く。

(3)鮭が熱いうちに漬け汁に漬ける。

(4)冷めたら密閉容器に入れ、半日から3日程冷蔵庫で保存する。

Memo
漬け込む時間によって味が決まるので、好みの味で調節してください。
家庭で作って食べた感想や郷土料理を食べれるお店の情報などを投稿して下さい!
(誹謗・中傷・茶化し等の書き込みは行わないで下さい。当サイトが不適切と判断した書き込みは削除する場合がございます。)
週間ランキング
  1. 根曲がり竹の豚肉炒め(青森県)
  2. 鮭の焼き漬け(新潟県)
  3. なんばこ(秋田県)
  4. いかのごろ煮(北海道)
  5. きりせんしょ(岩手県)
月間ランキング
  1. 根曲がり竹の豚肉炒め(青森県)
  2. 鮭の焼き漬け(新潟県)
  3. うざく(三重県)
  4. いかのごろ煮(北海道)
  5. かつお飯(高知県)
郷土料理募集中
あなたの故郷の郷土料理は載ってますか?
あなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。
 

button_100sen.gif
Copyrights © 2024 PICONET,Inc All Rights Reserved.