その地方の郷土料理を都道府県別に紹介するページです。 あなたの故郷の郷土料理は載ってますか? またあなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。 ぴこねっと郷土料理はNPO法人日本伝統文化振興機構(JTCO)に管理を委託致しました。 |
|
全国の郷土料理>水無月 郷土料理[京都府] |
料理名 【水無月】 投稿者: 管理者 様 |
京都では、古くより6月30日の夏越し(なごし)の祓(はらえ)には、 夏に病にかからぬように、これからの半年を災厄なくすごせるようにと水無月をいただきます。
水無月に託された思いは、夏を乗り切るための当時は貴重品だった氷をその形で表し、 小豆の厄祓を食べて浄化させることでした。 主な食材の旬:夏 地元で供される時期:6月30日頃 |
水無月
材料
4人分
・吉野葛 60g
・上新粉 50g ・小麦粉 140g ・砂糖 140g ・ぬるま湯 500ml ・あずきの甘納豆 150g (つぶあんでもよい) |
(1)吉野葛・上新粉・小麦粉・砂糖に水を加え、滑らかになるまでよく練る。
(2)流し箱に1/2カップ程度を残して、流す。 (3)せいろで25分ほど蒸し、火から下ろす。 (4)甘納豆を上に敷き詰め、残りの種を上から伸ばし、再び10分ほど蒸します。 (5)蒸しあがったら、よく冷やして、三角形に切り分ける。 Memo 最初の粉に抹茶を加えて、抹茶水無月にしてもおいしい。 |
家庭で作って食べた感想や郷土料理を食べれるお店の情報などを投稿して下さい! (誹謗・中傷・茶化し等の書き込みは行わないで下さい。当サイトが不適切と判断した書き込みは削除する場合がございます。) |
|
郷土料理募集中 |
---|
あなたの故郷の郷土料理は載ってますか? あなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。 |