その地方の郷土料理を都道府県別に紹介するページです。 あなたの故郷の郷土料理は載ってますか? またあなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。 ぴこねっと郷土料理はNPO法人日本伝統文化振興機構(JTCO)に管理を委託致しました。 |
|
全国の郷土料理>とろろ汁 郷土料理[静岡県] |
★このお店で食べられます! |
---|
とろろ汁・そば 仙の坊 こだわりの「とろろ汁」と「遠州そば」。どちらも仙の坊の“極み”です! |
-うなぎ- |
うなぎの水揚げ量日本一を誇る静岡県の浜名湖は、江戸時代から良質の天然うなぎが算出する場所として知られていました。
蒲焼きが最も有名だが、浜中湖の料理屋では、江戸風(背開き)と関西風(腹開き)のどちらも楽しむことができる。 また酒好きには、ウナギ酒を片手のうなぎの蒲焼きを食べるのがたまらない。 |
とろろ汁
材料
4人分
・米 2カップ
・麦 2カップ ・水 4カップ ・自然薯 300g ・酢 小さじ2 ・だし汁 2カップ ・赤味噌 大さじ4 ・しょう油 小さじ1 ・みりん 小さじ1 ・もみのり 少々 |
(1)米と麦を洗って水を入れ炊飯器で炊く。
(2)だし汁は煮立てて味噌を溶く。 (3)自然薯の皮をむき、酢水につけ、すり鉢でおろす。 (4)すりおろした自然薯に酢を入れあく抜きをする。 (5)だしとしょう油、みりんで味をつけ、さらによくすり混ぜる。 (6)麦ご飯に、とろろ汁をかけ、もみのりを散らす。 Memo さばを煮てとっただしを使ってもおいしい。 |
家庭で作って食べた感想や郷土料理を食べれるお店の情報などを投稿して下さい! (誹謗・中傷・茶化し等の書き込みは行わないで下さい。当サイトが不適切と判断した書き込みは削除する場合がございます。) |
|
郷土料理募集中 |
---|
あなたの故郷の郷土料理は載ってますか? あなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。 |