|
その地方の郷土料理を都道府県別に紹介するページです。 あなたの故郷の郷土料理は載ってますか? またあなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。 ぴこねっと郷土料理はNPO法人日本伝統文化振興機構(JTCO)に管理を委託致しました。 |
![]() |
全国の郷土料理>どんがら汁 郷土料理[山形県] |
どんがら汁
材料
4人分
○生たら切り身4切
○脂ワダ(肝臓)60g ○ダダミ(白子)100g ○鱈の頭・骨400g ○岩ノリ適当 ○とうふ1丁 ○長ねぎ1本 ○出し昆布10cm ○みそ160g ○酒粕40g |
1.鱈の身と頭・骨・脂ワダ(肝臓)を一口大に切ります。豆腐は大ぶりに、ネギも適当な大きさに斜め切りにします。
2.鍋に出し昆布と水を入れ、沸騰したら昆布をとり、脂ワダ(肝臓)を入れ、ひと煮立ちさせます。 3.鱈の頭・骨を入れ、アクをよくすくいとりながら、中火で5分ー6分煮ます。 4.みそと酒粕を溶いで入れ、味を調えます。 5.切身を入れ5分程煮ます。 6.豆腐・ダダミ(白子)・ネギを入れ、ひと煮立ちしたら火を止めます。 7.盛り付けたら、岩ノリをのせてできあがり。 |
家庭で作って食べた感想や郷土料理を食べれるお店の情報などを投稿して下さい! (誹謗・中傷・茶化し等の書き込みは行わないで下さい。当サイトが不適切と判断した書き込みは削除する場合がございます。) |
|
郷土料理募集中 |
---|
あなたの故郷の郷土料理は載ってますか? あなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。 |