全国の郷土料理>いがまんじゅう 郷土料理[埼玉県]
種類・食材からさがす
レシピの種類
 ごはんもの
 丼もの
 鍋もの
 麺もの
 汁もの
 おかず/おつまみ
 おやつ
 その他
食材
 
 野菜
 魚介
 穀物/麺/いも
 
 たまご
 その他
食材の旬
 
 
 
 
 通年
都道府県からさがす
はその郷土料理を食べられるお店にリンクしている料理です
総数:267件
関東
中部
近畿
郷土料理、それは故郷の母の手で作られた母の味であり、祖母から母へ、母から子へと伝えられてきた心の味でもある。季節季節の旬の素材でその土地から生まれた伝統的な料理法で調理されたその土地の味でもある。ぴこねっと郷土料理は、そんな味を全国の皆さんからの投稿で制作しています。
郷土料理 埼玉県版

料理名 いがまんじゅう 投稿者: 管理者 様
いがまんじゅう 埼玉県北部は、昔から水田が少なく米があまり取れなかったため、多くの農家で裏作として小麦が作られてきました。 米作りには向かない土地も、小麦の栽培にはあっていたようで、日本一の小麦の品質を誇っています。
そうした背景のもと、まんじゅうやうどんといった小麦食が盛んに作られるようになりました。 その様子は「朝まんじゅうに昼うどん、夜は裸で渋うちわ」とうたわれ、生活に密着していたことが伺えます。 特に、ハレの日や祭りの日には、朝まだ暗いうちからまんじゅう作りが始まり、 まんじゅうができあがると家族揃っての朝食をとり、親類や近所に配って周ったそうです。
種類豊かなまんじゅうは、ふくらます方法で2系統に分けられました。
米麹を使った「すまんじゅう」と炭酸を使った「炭酸まんじゅう」です。 それぞれすまんじゅう、いがまんじゅう、ゆでまんじゅう、もろこしまんじゅう、味噌漬まんじゅうなどたくさんの種類が生み出されました。
中でもお祝い事には欠かせないいがまんじゅうは、その名のとおり栗のいがのように周りを赤飯で分厚く覆われたいがまんじゅうです。 ハレの日に、赤飯とまんじゅうを両方つくるのが大変だったため、両方まとめて作ってしまう嫁の知恵から生まれたとも、 子供の病気よけのために作られたともいわれています。
最近では家庭ではあまり作られなくなりましたが、行事にはかかせないまんじゅうであることには変わりないようです。
主な食材の旬:通年
-フライ-
北埼玉の行田の郷土料理。揚げ物の「フライ」とは異なり、 小麦粉を水でやわらかめにといてネギ、肉、卵などを細かく切って混ぜ合わせたものをクレープのように薄く焼き、 しょう油やソースをつけたものが、行田の「フライ」です。 お好み焼きとクレープの間のような料理で、昔から夕方のおやつや軽食に食べられてきた、生活に密着した伝統料理です。
行田の町には「フライ屋さん」と呼ばれるお店がたくさんあり、あちこちで楽しむことができます。
レシピ
かんたんにできる作り方
いがまんじゅう
材料
4人分
・ササゲ    20g
・もち米     200g
・小麦粉    200g
・ベーキングパウダー 小さじ1/2
・砂糖     10g
・水       40cc
・あん     250g
(1)ササゲを軽く煮て冷まし、もち米を洗って煮汁に一晩つけ、水気を切っておく。  

(2)あんを8等分し丸める。  

(3)小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を混ぜふるいにかける。  

(4)粉に水を少しずつ加え、よくこねてもち状になったら8等分する。

(5)皮を手で伸ばし、あんを包み形を整える。

(6)蒸篭に濡れふきんをしき、水を切った餅米の半量を敷き詰め、その上にまんじゅうを離して並べる。

(7)残ったもち米を上にまんべんなくふりかける。 強火で約20分蒸す。

(8)取り出すときは、蒸篭からふきんごとだし、赤飯をほぐすようにまんじゅうを取り出します。
家庭で作って食べた感想や郷土料理を食べれるお店の情報などを投稿して下さい!
(誹謗・中傷・茶化し等の書き込みは行わないで下さい。当サイトが不適切と判断した書き込みは削除する場合がございます。)
週間ランキング
  1. 根曲がり竹の豚肉炒め(青森県)
  2. 鮭の焼き漬け(新潟県)
  3. イタドリの炒め煮(高知県)
  4. かつお飯(高知県)
  5. たけのこの味噌煮(富山県)
月間ランキング
  1. 鮭の焼き漬け(新潟県)
  2. 根曲がり竹の豚肉炒め(青森県)
  3. イタドリの炒め煮(高知県)
  4. なんばこ(秋田県)
  5. かつお飯(高知県)
郷土料理募集中
あなたの故郷の郷土料理は載ってますか?
あなたの郷土の味を紹介したい方は、是非ご応募下さい。
 

button_100sen.gif
Copyrights © 2024 PICONET,Inc All Rights Reserved.